15年使った結果!ルクルーゼのすべて。オシャレで重いだけの鍋じゃない
料理がとってもおいしくなってキッチンをオシャレに彩ることができる魔法の鍋ルクルーゼ。
収納せずむしろ出しておく方がオシャレな鍋なんてそうそうない! オシャレな雑誌を見ても、オシャレな動画サイトを見ても、猫も杓子もルクルーゼルクルーゼって豪華客船で旅(クルーズ!)かと思う訳なのですが、その位人気です。
あらゆる鍋のことをそのうちルクルーゼというようになってしまいそうです。
このお鍋、見た目だけじゃなくて実力もすごいんですけど、オシャレ重視の人のものでしょっ!って思われてしまっている部分もあり、ちょっともったいない。
なので、ちょっとちゃんとした紹介をしておこうというのが今回の企画です。
ルクルーゼ、これね↓
実は私は15年間1つのルクルーゼを使い続けている一途な用者。
色がかわいいのでコレクションするタイプの方もいますが、私は1つ!!
アウトレットに行ったりして欲しくなっても1つ!
メーカーさんが100年使えると豪語しているのですから、15年くらい余裕で大丈夫・・・・・だと思います。15年たつとどうなるかちゃんと見せますから待っててくださいね。
色々使ってわかることもあると思いますが、1つのものを使い続けてわかることもあります。これからルクルーゼにチャレンジしたい方に向けてルクルーゼのすべてをご紹介します。
この記事の目次
◆おフランス産のオシャレ鍋
ルクルーゼというのは、フランス生まれのキッチン用品のブランド。1925年にフランスの小さな村の工場で誕生、というからもうすぐ100年経つ歴史あるブランドですね!(知らなかった。)
フランス語では「le creuset」と書きます。工業の用語では坩堝(るつぼ)を意味します。これは鉄をドロドロに溶かすのに使う容器のことで、ルクルーゼが溶けた鉄を型に流し込んで作る製法を表現しているのです。日本語で「るつぼ」ってブランドだったら微妙なのでフランス産でよかったと思います!
フライパンやお皿、食器などもありますが、一番有名なのが鍋。色もいろいろあるのですが、オレンジ色が一番有名。これ!見たことあるでしょう。
◆ホーロー製
ルクルーゼはホーローの鍋です。ホーローって言うと何を思い浮かべます?
私はペラペラの金属にフチがついている、みたいなイメージがあります。
ホーローのイメージ
重厚なルクルーゼもホーロー。どっちが本物なん? と思って調べたらどちらもホーローのようです。ホーローは琺瑯(ほうろう)と書いて、金属の表面にガラスでコーティングしたもののこと。金属の丈夫さと、臭い移りしなかったりするガラスの良いところが合体してるそうです。すごい。
◆名前がオシャレすぎてどれがどれかわからない!
鍋とか食器とかにはそれぞれ、ココット・ロンド・ラムカン・マミットなど名前がついていて、それがオシャレすぎてよくわからないのもいいところ!
どれが何なのか説明しておきましょう。
・ココットロンド
これがルクルーゼの代名詞とも呼べるお鍋です。特に理由がなければ最初はこれを買うのがいいと思います。サイズもいろいろあって、18cm、20cm、22cm、24cmと選べます。18は小さいなー、という感じで、20は普通、22はちょい大きめ、24は結構大きめという感じです。当たり前ですが。メインの料理を作ることになると思いますので22が標準で、家族が多いなら24って感じですかね。24は結構でかい。(画像は18です。)
ココットは鉄鍋のことでロンドはよくわかんないけど、円になって踊る踊りのことをロンドというから、円という意味だと思います。その名の通り、鉄の丸い鍋です。
こそのココットとって、と言えるようになったら一人前です。ルクルーゼワールドにようこそ。
・ココットオーバル
オーバルタイプもあります。私は最初っからこれを買ってしまいました。丸でもよかったと思っています。しかも25cmと27cmがあり、大きい方を買ってしまったんだな、これが。男の私が片手では持てません。両手鍋なので当たり前ですが、めちゃくちゃ重いです。
良いところは長手のものが入るところ。たとえば、アクアパッツァみたいに魚を丸ごと入れるような場合。丸鳥のローストチキンとかもいいです!とにかく何でも入る大容量!冷蔵庫の宣伝みたい!
ちなみに我が家ではトウモロコシとパスタをゆでる場合に一番活躍しています。
パスタがちょうど入るの図(鍋が焦げてるのは後で説明します。)
・ラムカン
あと、よく出てくるのがラムカン。鍋ではなく陶器の容器で、ハートのあれです!「ルクルーゼのハート」と言えば大体これを指しますね。(一応ハートの鍋もありますけど。)贈り物にされる人が多いんじゃないかなと推測。かく言う私も贈り物でもらった口です。とてもかわいくて、かわいいのですが、自分じゃ買わない(買えない)感じの食器。贈り物に最適!!
・マルミット
それから、あまり生産されていないみたいですが、根強い人気があるようで、いまだによく聞くのがマルミットです。両手の中華鍋にフタがついたような形です。土鍋といった方がいいかも。ココットロンドは普通に煮込むものに向いていますが、炒めてから煮るような料理に最適。私は料理の先生に肉じゃがは中華鍋型で作れ!と仕込まれているので、肉じゃがにちょうどよさそう。(すいません、これは使ったことない。)
これは違うメーカー:ストウブ
ストウブという名前もルクルーゼ界隈で出てきます。これは違うメーカーの鍋。ストーブじゃありませんよ!(わかってる!)
よく比較されてどっちがいいなんて議論が活発です。正直どっちもそんなにかわら・・・。
同じフランス産のホーローの鍋なので、比較対象になるんですね。デザインで言うとストウブはかっこよくてルクルーゼはかわいい、といった感じです。
◆重さは、重い!
きっとルクルーゼが気になるくらいですから、「重い」って噂を聞いていますよね。結論から言いますと、正直、重いです。ティ◯ァールのようにはいきません。倍は重いと覚悟してください。
でも、この重さが、蒸気を逃がさないで圧力鍋みたいな感じで働いて素材がやわらかくなるのです!すらすら書けた!
重さが美味しさだとわかると、重さが喜びに代わってきますよ! 毎日つかうことで、フランスのマダムのように鍛えられることでしょう。
とはいえ料理するときはいいんですが、洗うときは大変だよな・・・(私のがおそらくルクルーゼのラインナップで一番重いやつだからだとおもいます。)
◆とにかく美味しく煮えます。私が保証します。お米炊もけます。IHも大丈夫。
重さのおかげで(しつこい)ぎゅっとうまみを閉じ込め、食材をやわらかーくしてくれます。本当に違うので感動しますよ。値段も重さもデザインも重要ですけど、おいしく作れるのが最も重要ですよね。ここをお忘れなく。
それからお米も炊けます。ほかほかに。下手な炊飯器で炊くよりはずっとおいしいのです。炊き方難しいと思う方もいると思いますが、長時間米を水に浸してから炊くとめっちゃ簡単です。
それから、オール電化の人などはIH対応かも気になりますよね。対応しているかいないかでいうと、対応しています。でもIHって見た目によらず火力が強いことがあるので、弱火から中火にしてくださいってルクルーゼの人が言っていました。せっかくの鍋です、気を付けましょう!
◆アウトレットと通常版の違い
ここまででだいぶ欲しくなってしたと思いますが、ルクルーゼを買うには3つの方法があります。1つはリアル店舗。リアル店舗はここから見れますので、近くにないか探してみてください。個体差があるので、こだわりたい人はリアル店舗がいいかもしれません。個体差と言っても料理の仕上がりに違いがあるほどではないのでご安心を。お腹にはいれば何でも同じ!みたいな言い方。
次の選択肢はアウトレットですかね。場所が限られるのは難ですが、まあ少しは安く手に入ります。今日木更津店見てきましたが(リアルタイム!)だいたい最大20%オフ位ですかね。何でこんなに安くしているかと言うと、定番品は除いて、限定カラーだとか限定デザインだとか、結構商品の入れ替わりが激しんですね。で、前の季節の売れ残ったものを安く売っていると。アパレル業界みたいだな。このビジネスモデルからルクルーゼの立ち位置がわかるというものです! ということで、アウトレットと通常版は品質には変わりがありません。
あとは、通販!
わざわざリアルでアウトレットにいかなくても、オンラインショップでアウトレット品が売っており、さっき見ただけでも
¥32,000 →¥25,000のような大胆な価格設定(約30%オフ!)
のものがかなりあります。今日木更津のおアウトレット行ってきたけど、30%もオフしてなかった気が・・・・・・。タイミングもあるので自分で見てみてください。
しかも会員になると5%オフだし、お誕生日だと10%もオフみたいでひゃっほー!! このブランド大丈夫かなとブランド専門の私(そういうお仕事をしており)は思うのですが、おフランスだから何でも許されます!
◆福袋もゆううめいでうよね
あと、福袋やっているのでも有名ですね。ルクルーゼの直営の百貨店内のお店で売っています。なんでも3万円くらいで6万円くらいのなかみがはいっているとかでまあおとくかもですね。女の人はふくぶくろがすきですよね。(あまり興味なし)
◆いよいよ15年モノのルクルーゼ公開
ということで、皆さんお待ちかね! まってないですね! ルクルーゼについてよくわかったところで、いよいよ公開! 100年持つといわれるルクルーゼ、その実力はいかに。
家の中で一番オシャレなものをかき集めて撮影しました。
ジャーン!
さすが鉄の塊にエナメル加工、なんともないぜ!
でも中はぴかぴかとはいかず、まあ味があっていいですよね。
ただ、問題がー!! 底の部分がいつの間にかはがれちゃっていまして。
調べたところ、復旧は不可能とのようです。やはりこの部分が焦げ付くことが多いので、ケアしながら使っています。まだ傷は浅い! 大丈夫だ! たぶん!
というかハードに使いすぎなんですよね、強火はだめって言われてるのに急ぎの時は強火にしちゃうし、アウトドアでたき火で使ってみたこと結構もあります。
ダッチオーブンとどっちがいいかななんて比べたかったんです。結果、ダッチと遜色なし。圧力鍋的になる部分は同じなのでしょうね。もちろんたき火なんかすると痛みますし汚れます。相当ダメージがデカかったんだろうな・・・・・・。
◆よし、木更津アウトレットにいこう
ということで、本稿で木更津アウトレットが近いことがわかってしまっていますが、また行って、そろそろロンドを買おうかと思います。やっぱりおいしく仕上がるのが一番です。
ぜひ手に入れてルクルーゼライフを楽しんでくださいね!